879 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:06:08.04 ID:o/5OTZDh0
結局さどうあがいたってステマはなくなんねーよ
マーケティング自体さ企業戦略の一部なんだしよ
905 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:08:34.90 ID:CwLWpEyt0
>>879
それを運用家族ぐるみでニュー速でやったからこうなってんだろう
別に世の中から全てなくそうなんて思ってねえよ、そら色んな売り方があるだろう
糞ブロガー共がニュー速を私物化して潰したのがこの騒動の根本だ
913 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:09:07.76 ID:i8oH2vki0
>>879
違法化が勝利条件なんじゃないかなあ
923 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:09:39.28 ID:/rj8sRga0
>>905
俺もスポンサー攻撃でいいと思う
934 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:10:42.47 ID:l8v2c9960
>>913
少なくとも監査体制は改善策してもらわんとね
食べログも難しいとか言い出してんだろ消費者庁
944 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:11:21.04 ID:ujEcVjaE0
>>923
でも花王デモもそれやってなんも効果出てないんだよね
やっぱ他の方法考えないとダメかもしれない
956 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:12:28.03 ID:id/EwOBS0
>>944
テレビで名指しで取り上げられれば違うんだろうけどな
961 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:12:43.44 ID:ZSkTO4P/0
>>944
なんだお前ネトウヨだったのかよ
道理でキチガイぶりが似通ってるワケだ
0 件のコメント:
コメントを投稿