誰かが何かを言っていた@2ch

2012/01/21

広告業界に喧嘩を売っている

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:38:50.44 ID:GrMkaArF0
お前ら最初から詰んでいることに気づいて無いのか。

いままで「ネットは真実!!」とか得意げになってたアホだけあって
すぐに思考停止に陥るのな。

お前らの好きな2ch等の掲示板、ニコニコ動画、ようつべは何で儲けてると思っているんだ?
広告収入だよ。

お前達が書き込みをし、話題を共有する場を提供できるとこはみんなお金儲けでやってる場所なんだよ。
広告業界に喧嘩を売っていることの意味を考えるべきだ。ムダであると気づけ。


250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:40:01.45 ID:MV8ACho70
>>240
別に真っ当な広告を非難するつもりはないよ
ステマと普通の広告の区別くらいつけてから参加しようね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:40:40.45 ID:5de61oRt0
>>240
お前何もわかってないんだなw
無知にもほどがある

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:49:09.04 ID:GrMkaArF0
>>250 >>258
最初から見てたからわかってるつもりだ。
ようするにアフィブログの背後に企業がいて捏造ネガキャンをさせていたといいたいんだろう。
2chでの口コミ工作も問題視してるんだよな。

だがそんなことは関係ない。世の中"そういうもの"なんだよ。
お前らが2chに依存して吼えてる限りこの問題が日本からなくなることはない。
どこまでいっても養分なんだよ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:42:13.30 ID:UwrGQU7D0
>>240











何か意味が・・・ないな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:52:55.89 ID:yOKTWi97i
>>240
じゃあ2ちゃんいらない
もういいや
劣化したもん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:54:58.96 ID:sbXCe95F0
>>240
どれも、ちゃんとPRってわかるじゃんか

0 件のコメント:

コメントを投稿