誰かが何かを言っていた@2ch

2012/01/20

ニュースサイトにメール

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:19:35.31 ID:oNwoS2QBi
前スレでイギリスのニュースサイトにメール送ったとか言ってたが
スペインでのソニーはどんな評判なんだ?

El Paísにスペイン語で送るぞ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:23:04.27 ID:3wL3PA+P0
>>40
理系だから英語以外の言語は全く分からんなあ
私はソニーに憧れてこの大学に入った。しかし今回メールを送ったのはソニーに幻滅したからで・・・
て感じ。あと成り行き説明して、今はソニーに対する10万を超える否定的な書き込みで満ちているって締めた
まあ読まれてないだろうけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage]:2012/01/17(火) 23:28:09.68 ID:oNwoS2QBi
>>74
なるほど
とりあえず 今日本でブログを利用して大手企業(ソニーとか)が隠れてライバル会社を陥れる工作をしてる
って書けばおk?
アフィブログなんて単語は知らんから 突っ込んでは書けないけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/01/17(火) 23:39:55.95 ID:3wL3PA+P0
>>136
海外で取り上げてもらうには売国になっちゃうけど
日本企業の落ちぶれる様子とかが受けるはずだから
とにかくソニーをディスった方がいいと思うよ。あとアメリカのステマ炎上を踏まえて
再びってのを強調した方がいいはず

0 件のコメント:

コメントを投稿